Q
その他
回答しない
以前受講した新人研修がトラウマです。
新卒で入社した企業での新人研修がトラウマになってしまっています。
ほかの社員の前で大きな声を出して話す、人格否定や叱責のようなフィードバックを受けるという、いわゆるスパルタな研修が年間を通して定期的におこなわれて、毎回精神的に疲弊していました。そしてこの研修は新人の間だけでは終わらず、入社後3年目の頭まで続くという話を聞き、それまで何とか耐えてきましたが気持ちの糸がプツリと切れたように感じて、逃げるように退職してしまいました。
今後再就職するにしても研修は付き物だと思いますが、「研修」という文字を見るだけでもこの時のことを思い出してしまい、精神的に不安定になってしまいます。どうしたらこのトラウマを克服することができるでしょうか?
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
企業の多くは離職防止のためにスパルタな研修はしない傾向にある
質問者さん、最初の会社はかなり大変でしたね。質問者さんと同じように辞めてしまう同僚も少なくないのでは……と想像してしまいました。今でも「研修」という文字を見るだけで不安になってしまうとのこと。かなりのショックがあったんですね。
社会人になって最初の職場の影響というのはかなり大きいものです。人間の価値観は環境と経験によって形作られますが、特に最初に触れたものの影響は強く残りやすい傾向があります。社会人として最初に入った会社の研修がいわゆるスパルタな内容で、精神的に疲弊するようなものだったことから「研修とは恐ろしいもの」という印象が強く残っているのだと思います。
現在キャリアコンサルタントとしてさまざまな会社や社員の人たちと接している経験と、さらに私自身が社会人として多くの研修を受けたきた経験から言わせてもらうと、質問者さんが受けたようなスパルタな研修は今で減ってきているようです。
もちろんハラスメントの問題もありますが、無茶なことをするとせっかく入社した若手社員が辞めてしまうからです。さまざまな業界で人手不足が深刻な問題として叫ばれているなか、社員の定着率を上げることは会社にとって重要な課題です。無茶な研修をして離職させるより、やり方を変えようと思う会社が増えてきているのです。
そのため「研修=スパルタ」ではありません。むしろそうではないほうが多数と言って良いでしょう。
会社をしっかり観察して入社前に不安を取り除こう
アドバイスとしては選考のときから会社の様子をしっかり観察することです。求人情報に書かれている「条件」だけではなく、選考の際のメールや電話などのやり取りの丁寧さ、会社に訪問した際の社内の雰囲気、面接官がほかの社員と話しているときの様子など、さまざまな視点から見てください。
それでも不安に感じることがあれば思い切って聞いてみるのもありです。「前職では精神的に追い込むような形の研修が続き、疲弊してしまった部分がありました。大変失礼かと存じますが、御社での研修はどのような形で進められるか伺ってもよろしいでしょうか」のように、丁寧に質問してみると答えてくれるはずです。
どうしても精神的な不安やつらい感覚が消えない状態であれば、無理せず心療内科など専門家に相談することも検討してみてください。質問者さんが不安なく働ける職場に再就職できることを願っています。
適切な処置で心の傷を癒してから再就職に臨もう
新人研修でのスパルタ教育がトラウマとなり、再就職を考える際に研修への不安を抱えているとのこと、まずは大変な状況から退職を決断できたことが素晴らしいと思います。
今のトラウマを感じている状況を克服するためには、いくつかのアプローチが有効です。まず、精神科医や臨床心理士に相談することをおすすめします。専門家の診断を受けることで、自分の状態を正確に把握し、適切な治療法を見つけることができます。
特に認知行動療法(CBT)は、トラウマ体験を引き起こす思考パターンを修正し、柔軟な考え方を取り戻すための方法として有効です。トラウマフォーカスト認知行動療法は、トラウマに焦点を当てたアプローチで、トラウマの記憶を過去のものとして認識し、現在の安全な状況を強調します。
また、自己慈愛を実践することも効果的です。自分に対して優しく、親切に接することで自己批判を減らし、ストレスを軽減することができます。これは心の回復を促進し、トラウマからの回復に役立ちます。
さらに、不安や恐怖感が強い場合、薬物療法も選択肢の一つです。専門医の指導のもとで適切な薬を使用することで、症状を緩和することができます。そして、トラウマに関連する状況や場所に段階的に慣れていく方法もあります。これにより、徐々に恐怖感を軽減し、再び研修を受けることに対する抵抗感を減らすことができます。
専門家の力を借りて前向きに再就職に向かえる状態になろう
これらの方法を試みながら、無理をせず、自分のペースで進めていくことが重要です。大切なのは、一人で悩まず、適切なサポートを得ることです。専門家の助けを借りて、安心して再就職の準備を進められるよう祈っています。
転職活動がつらくて一人で悩んでしまう人は、厚生労働省の相談窓口も活用して見てください。以下の窓口以外でもまもろうよ こころから相談窓口の一覧を見ることができるので、自分に合ったツールを選んで活用してみてくださいね。
ツール | 詳細 | |
---|---|---|
こころの健康相談統一ダイヤル | 電話:0570-064-556 | 日々のストレスなどで心が疲れている人に向けて、各地方団体の公的機関へ接続することができます |
特定非営利活動法人 あなたのいばしょ | 専用サイト https://talkme.jp/ | 24時間365日、誰でも無料・匿名で相談。専用サイト上でのやり取りをおこなう。 |
トラウマから転職自体も怖いものだと思っているかもしれません。転職が怖いと感じている人に向けて、対処法を解説しています。
なかには仕事が怖いと感じている人もいるでしょう。以下の記事では仕事が怖いと感じる原因や対処法を解説しているので、参考にしてみてください。
自己分析をするなら自己分析ツールが一番おすすめ!
自分の弱みはわかっていても、強みは思いつかないものですよね。「それ、強みって言えないよ」と思われたくない人も多いはず。
そんな時は「自己分析ツール」を活用しましょう。このツールを使えば簡単な質問に答えていくだけで、あなたの強み・弱みが簡単にわかります。
無料で使えるので、自分の強みを確かめたい人は今すぐ診断しましょう。
自分の長所を分析するなら「自己分析ツール」がオススメ
診断スタート(無料)
・自己PRや志望動機に使える長所を知りたい人
・自分にあった仕事を知りたい人