Q
TOEIC750点はアピールになりますか?
TOEICのスコア、750点を目指して勉強しています。750点を取れば、一般的な企業からは評価してもらえると思っても良いですか。
外資系の企業だと750点では厳しいでしょうか。では、どのくらいのスコアを取れば安心できますか。
もしおすすめの勉強法とかもあれば教えてください。
※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています
日常的に英語を使う企業でないなら評価への影響はあまりない
質問者さんのいう「一般的な企業」を、日常的に業務を必要としていない日本国内の企業と想定して話をします。
TOEIC750点という点数を評価してもらえると思って良いかということですが、「ないよりは、いくらか好印象になるかも」くらいの評価でしょう。
英語が特に必要とされていない企業においては、英語力は評価にそれほど影響しません。むしろその点数をどのように取ったかという努力の姿勢や、どういう考えを持ってそれに取り組んだかという方が大事になってきます。
CEFR(英語力をはかる世界的な基準)を見て必要なスコアを把握しよう
日常的に英語を使う外資系企業であれば、最低でも800点以上は欲しいところです。世界で英語力を測る基準にCEFR(セファール)というものがあります。
CEFRでは最も低いA1レベルから、A2、B1、B2、C1、C2とレベルが上がっていきます。C2はほぼネイティブレベル、ビジネスにおいて支障なくやりとりができるレベルとしてはB2〜C1です。
TOEIC、TOEFL、IELTSなどさまざまな英語能力試験がありますが、それぞれの試験の点数をCEFRの指標に換算して考えることが大切です。各テストのサイトに掲載されているCEFR換算表を参考にしましょう。
たとえば、TOEIC750点であればCEFRのB1の上位〜B2下位レベルです。日常会話〜ビジネスの入り口くらいの英語力と思ってください。
よく「TOEIC600点くらいから履歴書に書ける点数である」ということが言われていますが、これはCEFRでいうとB1レベル。
英語の基礎はできており、簡単な内容や興味のある内容であれば読み書きできる。聞く・話す力も日常会話程度であればできるが、ビジネスやアカデミックな場ではやりとりに苦労するという状態です。
TOEIC600〜700点くらいまでは、企業の評価としては「英語の基礎はできている」「英語が苦手というわけではない」というくらいだと思ってください。
ベストアンサー
外資系企業で英語力を必要とする職務であれば800点以上はほしい
TOEICのスコアで750点を取得してビジネス会話に対応できる会話力であれば、日系企業の英語を使う仕事で評価してもらえます。
特に英語を使う仕事でなければ、TOEICのスコアが600点以上であれば問題ありませんが、国際部門などの英語を使う仕事を希望する場合は、700点以上のスコアが求められるでしょう。
外資系企業では、業務内容にもよりますが通常TOEICのスコア800点以上が求められます。ミーティングなども英語で対応できる会話力が必要でしょう。ただし外資系企業でも英語を必要としない業務内容であれば、TOEICの高いスコアは求められません。
将来どういった仕事に就きたいかによって求められる英語力が違ってきます。海外との取引や海外赴任を考えているならば、日系企業ならばTOEICのスコアが700点以上、外資系企業は800点以上を目指しましょう。併せて会話力のスキルも高めてください。
現在の能力にもよりますが、700点台を目指すならば、最低3カ月は英語漬けで集中して勉強する必要があります。勉強法としては、まず大学入試レベルの文法と単語力を身に付けて、TOEICのリスニングとリーディングの問題集をひたすらこなすと良いでしょう。
TOEICのスコアごとの就活への影響はこちらの記事で詳しく解説しているので、併せてチェックしてくださいね。
TOEICのスコアを履歴書に書く方法は以下の記事で解説しています。マナー違反の書き方をしているとせっかくのスコアも台無しになるので、併せて確認しましょう。
TOEIC以外にも、就活における英語力の重要性はこちらの記事で詳しく解説しているので、併せて参考にしてください。
こちらのQ&Aでは、「TOEIC800点では就活に有利になるか? 」という質問にキャリアアドバイザーが回答しています。併せて確認してみましょう。
自己PRが思いつかない人は、ChatGPTを活用して自己PRを完成させよう
ChatGPTを使った自己PR作成ツールはもう試しましたでしょうか?
簡単な質問に答えていくだけでChatGPTが自動で魅力的な自己PRを作成します。
作った自己PRは選考で活用できるものになっているので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。
簡単な質問に答えるだけで、強みが伝わる自己PRが作れます。
作成スタート(無料)
(リーダーシップが強みの場合)