Q

その他
回答しない

インターンがつらいです……。

インターンに参加し始めてまだ少ししか経っていないのに、つらくて帰りたくて仕方ありません。途中で辞退するのはありでしょうか。良い案があれば教えてください。

2人のアドバイザーが回答しています

質問日 :

※質問は、エントリーフォームからの内容、または弊社が就活相談を実施する過程の中で寄せられた内容を公開しています

キャリアコンサルタント/勉強カフェ札幌大通スタジオ代表

渡邊 裕樹

プロフィールを見る

自分の気持ちを整理したうえで担当の社員に相談しよう

心身ともに我慢ができないほどつらいのであれば、まずは担当の社員に相談をしましょう。そこで途中辞退したい気持ちを伝えると良いと思います。その際、社員から理由を聞かれると思うので、説明できるように考えを整理しておきましょう。

落ち着いた場所でノートを広げて、何に対してつらいと思っているのか、自分はどういうことを考えているのかなど、思いつく限り自分の頭の中を書き出してください。注意点は、誰かに話そうとして整理しながら書くのではなく、思いつくままに書き出すことです。

その方が頭の中が整理されやすく、自分の気持ちを冷静に人に説明できます。何より自分自身のことを改めて理解でき、今後の就職活動にも活かせる材料になると思います。また社員に相談した際、別な形でのインターンの継続を提案されることもあり得ます。

たとえば、「◯◯さんは、〜についてはちょっと苦しいと感じるんですね。では△△の部分だけ参加して最終日まで様子を見てみるのはどうですか」のような形です。そこに関しては、相手の提案内容と自分の気持ちを比べたうえで決めると良いと思います。

黙ってフェードアウトはNG

黙ってフェードアウトしてしまうと、相手にも「何があったんだろう」と心配させますし、何より自分自身に対して「こんなことやってしまった……」という後ろめたい気持ちが残ります。今後の就職活動を前向きにおこなっていくためにも、きちんと手順を踏んで話を通しましょう。

キャリアコンサルタント/コラボレーター代表

板谷 侑香里

プロフィールを見る

インターンに感じているつらさの原因を明確にしたうえで行動しよう

インターンに参加し始めてまだ少ししか経っていないにもかかわらず、つらくて帰りたくて仕方ないという状況なのですね。

そもそも、インターンで感じているつらさの原因は、どういったことなのでしょうか。仕事内容、職場環境、人間関係……。つらさの要因となるものはいろいろあるかと思います。

担当者の方に相談してみましたか? 担当者の方に相談することで、改善の余地が見つかるかもしれません。

もし、うまく結果を出せずにつらくなっているのだとしたら、「できる自分」が好きで、「できない自分」を直視するのがつらい、といった理由ではないでしょうか。「できない自分」でも大丈夫だと信じて取り組んでみることで、見えてくる世界があるかもしれません。

辞退も選択肢としてありだが適切な手順を踏むことは徹底しよう

とはいえ、毎日つらい環境に身を置き続けるというのは精神的にもしんどいですよね。インターンを途中で辞退するということも選択肢の一つではあると思います。

ただ、いきなり「今日で辞めます」と言ったり、音信不通になって辞めてしまうというのではなく、丁寧に辞退する意向を伝え、双方で話し合って引き継ぎや連絡などをおこなえる期間を調整する必要があります。

インターン先に就職する可能性がなくなっても、今後の長い人生の中では、どこかで別の立場で再会することがあるかもしれません。短期間であったとしても、きちんと感謝を伝えてできる限り良い形で関係を完了することを意識しましょう。

インターンでつらい思いをする就活生は多くいますが、それでも参加しなければならないのかと疑問に思う人もいるでしょう。こちらの記事で、インターンに参加する目的を解説しています。

インターンがつらいからといって、参加せずにいると就活にどのような影響が出るのでしょうか。こちらの記事でインターンの必要性を解説しています。

もし、体調不良などのやむを得ない事情でどうしてもインターンを辞退しなければならなくなったときは、こちらの記事を確認しましょう。

インターンに参加しない場合の影響は、こちらのQ&Aをチェックしてみましょう。

その他関連Q&A

TOP

PORTキャリア