目先のことだけでなく「全生涯」を見据えた選択を
これまではカウンセリングをベースに、企業や大学のキャリアセンターでコンサルタントとして活動。大学生から退職間近のシニアまで、どのような人が相手でも視点が偏ることなく、一人ひとりの生涯全体を見据えた、内面的な成長を促すアドバイスをおこなってきました。
昨今は「人生100年超の時代」とも呼ばれますが、仕事をするのは人生の前半部分で、後半はその延長ではありません。ですが、若いうちから人生の後半について考えている人はとても少ない。だからこそ、就職活動という枠組みだけに留まらず、その人の「全生涯」を視野に入れたアドバイスができればと思います。

時代の変化に合わせてアップデートしよう
多様な価値観にあふれ常に変化を続ける現代は、不安定かつ予測不能で、これまでのやり方や価値観が通用しなくなりました。それに伴って、就職活動においても、評価される価値観、必要とされるスキルなどがこれから大きく変化するでしょう。
さらには、そういった社会で活躍をしていくためには、これからは豊かな人間性とプロフェッショナル意識、そしてグローバルな視点を身につけることが求められます。ブレのない成長意識を持って、時代に合わせたアップデートをしていきましょう。
このアドバイザーが
コメントした記事を読む
休職中に転職活動をしたいなら? リスクや注意点を徹底解説
内々定を取り消しされる可能性は? 取り消されるケースや対処法を解説
旅好きに向いてる仕事25選|就く方法や仕事内容を詳しく解説!
インターンシップの辞退は慎重に! 誠意が伝わる連絡方法とは
ESの自由記入欄を攻略する4ステップ|テーマ別の例文10選も紹介
Webエンジニアってどんな仕事? 将来性や向いていない人の特徴も
転職のタイミングはいつが正解? 目的に合わせた最適な時期を解説
エントリーシートと履歴書の違いがわかる! おすすめのアピール方法も
自己PRは4つのステップで簡単に書ける! テンプレートと例文付き
玉手箱とは? 出題内容や突破するための解き方のコツを徹底解説
面接に遅刻=不採用とは限らない! 正しい対応方法や注意点を徹底解説
御社と貴社を間違えたらどうなる? 就活で役立つ言葉遣いも紹介