インターンの履歴書の書き方|履歴書の選び方や作成時の注意点も解説

4名のアドバイザーがこの記事にコメントしました

  • キャリアコンサルタント/Koyoriキャリアワールド代表取締役

    Chieko Kimura〇2度のアメリカ留学、20年以上の外資系IT企業勤務を経て、現在は留学生向け就職支援をおこなう。また、企業のキャリア支援や新入社員のクラウドコーチングなどにも幅広くたずさわる

    プロフィール詳細
  • キャリアコンサルタント/一般社団法人テツナグ代表理事

    Hiromi Wakabayashi〇女性や学生向けのキャリア講座、行政主催の就職フェアでのキャリア相談に従事。また、ライター経歴を活かし、各種サイトでキャリアについて考えている人に向けた記事を監修

    プロフィール詳細
  • キャリアコンサルタント/就活塾「我究館」講師

    Hayato Yoshida〇東証一部上場の人材会社で入社2年半で支店長に抜擢。これまで3,000名以上のキャリアを支援。現在はベストセラー書籍「絶対内定」シリーズを監修する我究館でコーチとして従事

    プロフィール詳細
  • マナー講師/アカデミー・なないろスタイル代表

    Chikako Higuchi〇元資生堂ビューティーコンサルタント。現在は全国の企業・自治体でマナーとコミュニケーションの研修を実施。月間約1000人の新入社員に、社会人に必要なビジネスマナーを伝授

    プロフィール詳細

この記事のまとめ

  • インターンの履歴書の基本的な書き方を徹底解説
  • 履歴書は第一印象に影響するので丁寧に作成しよう
  • 履歴書に記載する自己PRと志望動機の例文を紹介
  • この記事を読んでいる人に
    おすすめな診断ツール(無料)

  • 適職診断

    たった3分であなたの受けない方がいい職業がわかる!

履歴書はインターンに応募する際に提出を求められる書類の一つ。しかし、「履歴書ってどうやって書けば良いんだろう……」と悩む人も多いのではないでしょうか。

履歴書の基本的な書き方を押さえてマナーを守って作成すれば、書類選考時に採用担当者に好印象を残すことが可能です。この記事を参考にして、インターンの履歴書の書き方をマスターしましょう。

この記事では、キャリアアドバイザーの木村さん、若林さん、吉田さん、マナー講師の樋口さんのアドバイスを交えつつ、インターンの履歴書の書き方を解説していきます。

目次

第一印象に影響する! インターンの履歴書は細心の注意を払って作成しよう

インターンに参加する前に、履歴書の提出が求められるケースがあります。そのため、履歴書の作成方法や送付時のマナーについて事前に確認しておきましょう。

この記事では、始めにインターンの履歴書の選び方を解説します。手書きで作成する場合とPCで作成する場合で異なるので、自分に合った作成方法から選んでくださいね。

次に、インターンの履歴書の基本的な書き方を解説します。基本情報や学歴、自己PR、志望動機など、履歴書の必須項目の書き方をここで確認しておきましょう。

そのうえで、インターンの履歴書に記載する自己PRと志望動機の例文を紹介します。「履歴書に自己PRや志望動機をどのように記載すれば良いかわからない……」という人は必見です。

さらに、インターンの履歴書を作成する際の注意点や、履歴書を送付する際のマナーも解説します。採用担当者から「マナーが備わっていない」と思われないためにも、必ず目を通しておいてくださいね。

あなたがインターンに参加しない方がいい企業をチェックしよう

インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。

そんな時は「適職診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

そもそもインターンにおける履歴書の役割とは?

インターンに限らず、選考を受ける際に提出する書類には、エントリーシート(ES)と履歴書があります。ESと履歴書はそれぞれ役割が異なるので、それをきちんと理解しておきましょう。

ESと履歴書の違い

  • ES:自己PRや志望動機などがメインで、会社への熱意をアピールするための書類
  • 履歴書:プロフィールや経歴などがメインで、学生の個人情報を確認するための書類

採用担当者は、履歴書に記載されている「住所」「出身校」「資格」「志望動機」「自己PR」などから、応募者の人物像を面接前にざっくりと把握しようとします。ESとは異なり履歴書は個人情報の確認がメインですが、志望動機や自己PRの記入欄もあるので気を抜かずに強みや熱意を丁寧に記載しましょう。

また、履歴書は内定が出た後に個人情報として企業が保管する役割もあります。履歴書は入社後もずっと保管される重要な書類なので、ミスなく正しい情報を記載することが大切ですよ。

インターンの書類選考でESだけでなく履歴書も提出させるのはなぜですか?

木村 千恵子

プロフィール

学生の基本情報を把握する目的で提出させる

ESが新卒の学生の就職活動に使われるようになる以前、そもそも企業への応募書類は履歴書だけで良い時代がありました。

現在ESによくある質問項目の一部は、より詳しく応募学生の人物像を把握して選考に活かしたいという企業側の要望によって進化してきたものです。

その後、インターンにもESが活用されるようになり、履歴書に加えてESの提出が習慣化してきたと言えるでしょう。

また、履歴書には一般的に普及しているJISの書式がありますが、ESは企業によって形式が異なる場合が多いです。

インターンにおいても、学生の基本情報の把握を目的とした履歴書の提出はESの提出の有無にかかわらず必須と考えるのが自然と言えるでしょう。

ESと履歴書の違いについては、以下の記事でも解説しています。ぜひこちらも参考にしてみてくださいね。
エントリーシートと履歴書の違いがわかる! おすすめのアピール方法も

インターンの履歴書は手書きとPCのどちらで作成すべき?

結論から言うと、インターンの履歴書は手書きとPCのどちらで作成しても問題ありません。時間がない人にとっては、PCで履歴書を作成すれば、間違いに気付いたときにすぐに修正することができるのでおすすめです。

また、一度PCで履歴書を作成しておけば、別企業のインターンの履歴書を作成する際に名前や学歴などの基本情報をコピーできるというメリットがあります。多くの企業のインターンに応募しようとしている人は、PCで履歴書を作成した方が効率的です

一方で手書きの履歴書は丁寧に記載できれば、採用担当者に好印象を与えることが可能です。社員の年齢層が高い企業などでは手書きの履歴書が好印象に働くケースもあるので、手書きで作成するか、PCで作成するかは柔軟に使いわけましょう。

以下の記事では、手書きの履歴書を書いた方が良いケースを解説しています。こちらも併せて参考にしてみてくださいね。
新卒の履歴書は手書きすべき? PCと効率的に使い分ける方法も解説

木村 千恵子

プロフィール

今のインターン世代はPC作成に慣れているため、ほとんどがPCで履歴書を準備しているという印象があります。

一方で手書きの美しさをアピールする目的もあってか、あえて手書きで作成する学生も一定数います。

まずは確認しよう! インターンの履歴書の選び方

インターンの履歴書の選び方

  • 履歴書のサイズ
  • 履歴書のフォーマット

「これからインターンの履歴書を作成するけど、実際にどれを選べば良いかわからない……」という人もいるでしょう。始めに、インターンの履歴書の選び方を解説していきます。

インターンの履歴書を作成する前に、まずは履歴書のサイズやフォーマットを確認してくださいね。もしもインターンに参加する企業より指定がある場合は、企業の指示に従いましょう。

①履歴書のサイズ

一般的に履歴書はA4サイズとB4サイズがあります。インターンに参加する企業から指定がない場合は、どちらのサイズで作成しても問題ありません

ビジネス文書をA4サイズに統一する動きが広まったこともあり、履歴書のサイズをどちらにするか迷ったらA4サイズにしておくと無難です。ただし、履歴書のサイズによって書類選考が不利になることはないので、B5サイズを選んでも問題ありません。自分の書きやすい方を選びましょう。

以下の記事でも、履歴書のサイズをA4とB5のどちらにすべきか判断するポイントを解説しています。気になる人はこちらもチェックしておきましょう。
履歴書のサイズ|A4とB5どちらにすべきか判断するポイントを解説

あなたに適性がある職業を知って、インターンに活用しよう!

インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。

そんな時は「適職診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

②履歴書のフォーマット

履歴書のフォーマット

  1. 手書きで作成する場合
  2. PCで作成する場合

記事の前半でも述べたとおり、履歴書は手書きで作成してもPCで作成してもどちらでも問題ありません。ただし、それぞれのフォーマットは事前に確認しておきましょう。

ここでは、手書きで作成する場合とPCで作成する場合に分けて履歴書のフォーマットを解説するので、ぜひ履歴書を作成する前に確認しておいてくださいね。

手書きで作成する場合

手書きで履歴書を作成する場合は、紙の履歴書を購入する必要があります。紙の履歴書は、大学の生協や文房具店などで購入することが可能です。

紙の履歴書は市販のものでも問題ありませんが、大学指定のものがおすすめです。大学指定の履歴書は出身大学が一目でわかるだけでなく自己PRや志望動機の記入欄が広いなど、市販の履歴書よりも新卒の就活に特化しています。

若林 宏美

プロフィール

市販の履歴書は、自己PRを書く欄がそもそもなかったり、志望動機を書く欄も小さめです。そのため、自分が伝えたいことをしっかりと書けないのがデメリットと言えます。

その点、大学指定のものは就活やインターンに適したフォーマットになっているので、企業側からしても知りたい情報が詰まっていて印象が良くなりますよ。

PCで作成する場合

PCで履歴書を作成する場合は、2021年4月から厚生労働省が推奨している標準的な履歴書のテンプレートを活用しましょう

これまで厚生労働省が推奨していた従来の履歴書と比較すると、応募者のプライバシーを配慮しつつ公正に選考するために以下の2点が変更になりました。

履歴書の内容の変更点

  1. 「性別」の記載が任意になった
  2. 「通勤時間」「扶養家族数(配偶者を除く)」「配偶者」「配偶者の扶養義務」の4項目の記載が任意になった

履歴書のテンプレートは、以下よりダウンロードしてくださいね。

これでバッチリ! インターンの履歴書の基本的な書き方

インターンの履歴書の基本的な書き方

履歴書を用意することができたら、実際に作成していきましょう。ここでは、インターンの履歴書の基本的な書き方を解説していきます。

インターンの選考で履歴書を初めて作成するという人も多いと思いますが、履歴書は記載ミスをしやすいので要注意です。履歴書の作成を始める前に、この章でしっかりと書き方を押さえてくださいね。

①日付

履歴書の日付欄は、履歴書を書いた日を記載すれば良いのか、履歴書を送る日を記載すれば良いか迷いますよね。基本的には以下の日付を書けば問題ありません。

履歴書の日付

  • 履歴書を郵送する場合:郵便局に持っていく日
  • ポストに投函する場合:ポストに投函する日
  • 直接手渡しする場合:履歴書を手渡しする当日
  • メールで送付する場合:メールを送信する日

「あとで記載すれば良いや」と空欄のまま書き進めるとそのまま提出してしまう恐れがあるので、記載漏れのないように注意しましょう

履歴書の日付は間違えやすいので注意が必要な項目です。以下の記事でも履歴書の日付の正しい書き方を解説しているので、併せてチェックしておきましょう。
履歴書の日付は提出方法によって異なる! 正しい書き方を解説

②基本情報

履歴書の基本情報は、「名前」「住所」「押印」などが含まれます。記載する際は、振り仮名を振るのを忘れないようにしましょう。また、押印する際はかすれないように履歴書の下に捺印マットを敷くことをおすすめします

もし捺印マットを持っていない場合は、履歴書の下に厚めの本を敷くと綺麗に押印できますよ。押印後、押印した箇所をティッシュで軽く押さえましょう。そうすることで、履歴書が朱肉で汚れてしまうことを防ぐことができます。

押印がかすれてしまったのですが、上からもう一度押しても良いですか?

若林 宏美

プロフィール

あまり好ましくないので書き直すのがおすすめ

寸分のずれがなく押印できるのなら上から重ねるのも良いかもしれないが、正直あまり好ましくはありません。

なぜなら「この人は細かいところはめんどくさがるんだな」と思われてしまう可能性があるからです。

手書きの場合は書き直しを面倒に思うかもしれないですが、名前を書いた後にすぐ押印するのであれば、失敗しても書き直しはそこまで大変ではないですよね。

個人的には、押印に失敗したり書き損じるリスクが少ないので、PCでの作成がおすすめですよ。

あなたがインターンに参加しない方がいい企業をチェックしよう

インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。

そんな時は「適職診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

③学歴

学歴欄は、ミスをしやすい項目なので細心の注意を払いながら記載していきましょう。特に卒業年度や入学年度は間違えないように、一つひとつしっかりと確認しながら記載してください。卒業年度早見表はこの記事の「②学歴や職歴、資格欄の年数が正しいか」で紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

学歴は中学から大学まで記載しましょう。学校名や学部名、学科名、専攻名は省略せずに大学のホームページ(HP)などを確認して正式名称で記載してくださいね。

以下の記事でも学歴欄の書き方を詳しく解説しています。浪人、留年、休学など、さまざまなパターンの学歴の書き方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大学生・院生必見! 履歴書の学歴欄の正しい書き方とは?

④資格・免許

履歴書の資格・免許欄は、基本的に取得した順番に時系列で記載していきましょう。また、資格名は省略せずに正式名称を用いてくださいね。特に決まりはありませんが、最もポピュラーな運転免許はすべての資格の前に記載するのが一般的です。

資格・免許欄はスキルをアピールできる項目なので、自分が持っている資格や免許は積極的に記載していきましょう。特に、「英検二級以上」「TOEIC700点以上」「簿記二級以上」「普通自動車免許」などは、アピールポイントになる可能性が高いので記載しておくと良いでしょう。

ただ、受ける業界・職種・企業によっては、「TOEIC800点以上」などといった基準がある場合もあります。事前に情報収集したうえで、企業の基準に満たない場合は記載しない方が無難です。

就活で必要なTOEICのスコアについて知りたい人や、TOEICのスコアを重視する企業や職種について知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてください。
TOEICのスコアは就職活動に影響大! 目安の点数を大公開

「英検は持っているけど何級からなら履歴書に書いても良いのだろう?」と疑問を持つ人もいるでしょう。以下の記事では、英検を履歴書に記載する際の基準を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
英検を履歴書に書くには何級から? 絶対に外せない基本ルールを解説

就活でアピールできる資格について知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
就職に有利な資格33選|業界・状況別であなたに合った資格を解説

現在勉強中の資格を記載しても大丈夫ですか? まだ資格は取得できていません。

吉田 隼人

プロフィール

意欲の高さをアピールできるので積極的に記載しよう

現在勉強中の資格は記載しても構いません。自己成長や意欲をアピールするチャンスなのでぜひ積極的に記載していきましょう。

しかし、受ける業界や企業によっては、「なぜまだ取得していないのだろう」と準備不足な印象を与えてしまう場合もあります。また、取得予定のない資格を書くのはもってのほかです。

⑤自己PR

人気企業のインターンに参加するためには、書類選考を突破しなければなりません。書類の中でも、履歴書の自己PR欄は採用担当者が注目している項目の一つなので、しっかりと対策をしておく必要があります

履歴書の自己PR欄は、学生時代に取り組んだことの中で一番アピールしたいことを記載しましょう。履歴書はESと比べて自己PRを記載するスペースが限られている場合が多いので、アピールする内容は短く簡潔にまとめましょう。

自己PRは以下の構成で作成すると、内容が簡潔にまとまるので採用担当者にあなたのアピールポイントが伝わりやすくなります。この記事の後半で履歴書に記載する自己PRの例文10選を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

履歴書の自己PRの構成

  1. 自分の強みは何か
  2. 根拠となるエピソード
  3. 強みを活かして企業にどう貢献するか

履歴書の自己PRの書き方について詳しく知りたい人は、以下の記事を確認してみてくださいね。
新卒用履歴書の自己PRを書く極意|例文28選を強み・職種別で紹介

吉田 隼人

プロフィール

履歴書とESの自己PRは、重複する部分があっても問題ありません。逆に言うとまったく違う内容を記入した場合、本当にPRしたい点は何なのだろうと自己PRの信ぴょう性が低くなってしまう可能性があります。

もし内容を変えたい場合は、エピソードは変更してもPRしたい点の本質は変えないようにしましょう。

あなたがインターンに参加しない方がいい企業をチェックしよう

インターンでは、自分が適正のある企業を選ぶことが大切です。向いていない企業のインターンに参加しても、学べることは少なく、無駄な時間を過ごしてしまいます。

そんな時は「性格診断」を活用して、自分が適性のある企業をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析して、ぴったりの職業を診断できます。

性格診断を活用して有意義なインターンを過ごし、就活を成功させましょう。

こんな人に「性格診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

⑥志望動機

履歴書の志望動機も自己PRと同様、採用担当者が注目している項目の一つです。インターンの書類選考を突破するためにも、しっかりと対策をしておく必要があります。

履歴書の志望動機欄は、「その企業でなければいけない理由」について記載してください。そうすることで熱意が伝わります。自己PRと同じく、志望動機の欄はスペースに限りがある場合が多いので、内容は短く簡潔にまとめましょう。

以下の構成で作成すると、採用担当者にあなたの志望動機が伝わりやすくなりますよ。この記事の後半で履歴書に記載する志望動機の例文10選を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

履歴書の志望動機の構成

  1. 志望している理由
  2. 根拠となるエピソード
  3. 入社への意気込み

履歴書の志望動機の書き方について詳しく知りたい人は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
例文10選|新卒用履歴書の志望動機の基本と盛り込むべき6要素

インターンの志望動機の書き方について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてみましょう。
例文19選|インターンシップの志望動機づくりはこれで完璧!

木村 千恵子

プロフィール

志望動機では、企業の事業内容についてどれだけ理解度を示せるかが重要です。

企業規模や福利厚生など、入社後に得られる自分のメリットではなく、自分がその企業の事業の成長にどう貢献したいと思っているかを書きましょう。

⑦趣味・特技

趣味・特技は人柄をアピールできたり、採用担当者との話のきっかけになったりする場合もあるので、空欄のままにせずしっかりと記載しましょう

インターンの履歴書の趣味・特技の欄は、採用担当者にわかりやすく伝われば箇条書きでも文章でもどちらでも問題ありません。

履歴書の記載スペースに余裕があれば、趣味や特技に関するエピソードについても軽く追記しておくとあなたの人柄が伝わりやすくなりますよ。

箇条書きの場合の例

  • 趣味:映画鑑賞(サイエンス・フィクションが好きで、週に3~4本のペースで邦画・洋画問わずにさまざまな作品を鑑賞して感想をノートに書き溜めています)
  • 特技:剣道(8歳から始めて、今では近くの道場で小・中学生の指導をおこなっています)

文章の場合の例

  • 趣味は映画鑑賞です。サイエンス・フィクションが好きで、週に3〜4本のペースで邦画・洋画問わずにさまざまな作品を鑑賞して感想をノートに書き溜めています。
  • 特技は剣道です。8歳からはじめて、今では近くの道場で小・中学生の指導をおこなっています。

ただし、ギャンブルや賭け事といった趣味は、採用担当者によっては「トラブルを起こしそう」と思われかねないので記載しない方が良いでしょう。また、宗教や政治についても、面接官によっては自分と考えが異なる場合にマイナスな印象を持つこともあるため、記載を避けた方が無難です。

以下の記事では、ESの趣味・特技欄を記載するコツを解説しています。履歴書への書き方と共通する部分もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
例文60選|ESの趣味・特技欄で自分らしさをアピールするコツ

以下の記事では、特技の見つけ方を解説しています。「そもそも特技がない……」と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
特技がない…とっておきの見つけ方7選|一覧や回答例文15選付き

⑧自由記入欄

インターンの履歴書の自由記入欄は、企業へ共有しておきたい事項について記載しましょう。たとえば、「実験のため、平日の14時から18時まではお電話をお受けいたしかねます」などと書きます。特に企業への共有事項がなければ、「貴社の規定に従います」と記載しておきましょう。

もちろん自由記入欄なので、企業へのアピールポイントを記載してもOKです。特に、どうしても参加したいインターンや、人気企業など倍率の高いインターンの場合、自由記入欄にアピールポイントを記載すれば志望度の高さを示すことができます。

ただし、記載する内容は、自己PRや志望動機、趣味・特技欄に記載したことと被らないように気を付けましょう。

若林 宏美

プロフィール

一番多いのは無難に「貴社の規定に従います」です。

そのほかにも、志望動機や特技などほかの項目に書ききれなかったものを書く人もいるようですが、特にない場合は、冗長になるよりは上記のようにシンプルにまとめると良いでしょう。

インターン前にあなたが受けないほうがいい職業を確認してください

診断スタート

インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

要チェック! インターンの履歴書を作成する際の注意点

要チェック! インターンの履歴書を作成する際の注意点

  • 手書きで履歴書を作成する場合の注意点
  • PCで履歴書を作成する場合の注意点

インターンの履歴書を書き始める前にいったんストップ! インターンの履歴書を作成する際の注意点を押さえておきましょう。履歴書作成時の注意点を押さえておかないと、ミスに気が付かないまま履歴書を送付してしまうことにつながりかねません。

ここでは、手書きで履歴書を作成する場合とPCで履歴書を作成する際の注意点をそれぞれ解説します。履歴書を手書きとPCのどちらで作成するか決めたら、自分が当てはまる方を必ずチェックしてくださいね。

手書きで履歴書を作成する場合の注意点

手書きで履歴書を作成する場合の注意点

  • 証明写真の裏に名前を書いてまっすぐ貼ろう
  • 鉛筆や消えるペンではなく黒のボールペンで書こう
  • 書き間違えたら新しく書き直そう

履歴書を手書きで作成するメリットは、丁寧に記載できれば真面目できちんとした印象を与えられる点です。また、PCで作成できる履歴書をあえて手書きで書くことで、真剣度や志望意欲の高さを示すことができます。

ただし、採用担当者は文字の達筆さではなく、雑な書き方をしていないかを重視しています。時間がなくて急いで書いたような履歴書は採用担当者に見抜かれてしまうので、締め切りギリギリ前に書き始めるのではなく時間に余裕を持って書きましょう。

ここでは、手書きで履歴書を作成する場合の注意点を解説していきます。

①証明写真の裏に名前を書いてまっすぐ貼ろう

手書きで履歴書を作成する場合、証明写真をカットして貼り付ける必要があります。

証明写真をカットする際は、ハサミではなくカッターを使用することをおすすめします。ハサミでカットすると証明写真の側面がガタガタになってしまう恐れがありますが、カッターでカットすることで証明写真の側面がまっすぐきれいになりますよ。

そして、証明写真を履歴書に貼り付ける際は、履歴書がシワになりにくい両面テープがおすすめです。

また、履歴書に貼り付けた写真が万が一剥がれてしまった場合に誰の写真かわかるように、証明写真の裏に油性のサインペンで大学と氏名を記載しておきましょう。ボールペンだと筆圧が強い場合、表に浮き出てしまう恐れがあるのでサインペンがおすすめです。

サインペンもペン先が太すぎると文字が潰れてしまう恐れがあるので、ペン先が細いものを選ぶと安心です。

なぜ履歴書に証明写真が必要なのか疑問に思った人は以下の記事を参考にしてみてください。証明写真の重要性をまとめています。
履歴書を写真なしで提出すると落ちる? 重要性や4つのリスクを解説

②鉛筆や消えるペンではなく黒のボールペンで書こう

手書きで履歴書を作成する場合、鉛筆や消えるペンではなく黒のボールペンで文字を記載しましょう

履歴書を鉛筆や消えるペンで作成すると内容を改ざんすることが可能になるので、履歴書の情報に信ぴょう性がなくなってしまいます。また、消えるボールペンは熱や摩擦で簡単に文字が消えてしまうといったリスクがあります。

吉田 隼人

プロフィール

「文字は人を表す」と言います。手書きで書いた文字には、その人の人柄や性格が垣間見えるからです。

そのため、適当なペンではなく普段から書き慣れているペンや、書く際にシャキッとする高級なペンなどを使用すると、より良い字が書けるのではないでしょうか。

③書き間違えたら新しく書き直そう

手書きで履歴書を作成すると、途中で書き間違えてしまうこともあるでしょう。しかし、基本的に履歴書を書き間違えてしまったら、新しく書き直して修正箇所がない状態にして提出するのが原則です。

修正液や修正テープを使用して修正することは、重要書類である履歴書の信頼を損ねてしまうのでNGです

そもそも書き間違えないためには、事前に鉛筆で薄く下書きをしておくことをおすすめします。薄く下書きをしてから、上からボールペンで清書をしましょう。下書きを消しゴムで消す際は、ペンのインクがしっかりと乾いているのを確認してくださいね。

履歴書は事前に下書きをしておくことで、記載ミスを防ぐことができます。以下の記事では、履歴書に下書きをする際の書き方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
履歴書の下書きはメリット大! ミスを防ぐ書き方5ステップを解説

履歴書の書き間違えでは修正液や修正テープ以外にもNGな対応があります。以下の記事では履歴書を書き間違えたときの対処法をまとめているので参考にしてみてください。
履歴書を書き間違えたときのベストな対処法|NG対応も解説

アドバイザーコメント

手書きで履歴書を作成する場合は集中力と忍耐力が必要

手書きで求められるのは、きれいな文字が書ける能力ではありません。集中力と忍耐力です。下書きを作成して一字一句間違えないようにそれを写し書きして清書するという手間のかかる作業は、集中力と忍耐力がなくては仕上げることができません。

会社に就職して社会人になれば、学生時代とは異なる集中力と忍耐力が求められます。

インターンの履歴書に手書きでの作成を求める企業があるとすれば、履歴書を手書きで書かせて提出させると言う一見時代の流れに反しているかのような指示をするのには、インターンといえども学生のそのような能力を試そうという意図があるのかもしれません。

採用担当者は「どこで文字が雑になり始めたか」で集中力の有無を判断する

手書きの履歴書を求める企業は、学生の文字のきれいさを評価しているのではなく、「集中力がどこで切れたか」「どのあたりから文字が雑になり始めたか」などを見ているのです。

手書きの履歴書を作成することは決して楽しい作業ではないかも知れませんが、最後の文字を書き終えるまで集中力と忍耐力が企業に試されていると考えれば、最後まで丁寧に書こうという気も起きるのではないでしょうか。

自己PRで忍耐力をアピールするコツは以下の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
例文17選! 自己PRで企業が求める忍耐力をアピールするコツ

PCで履歴書を作成する場合の注意点

PCで履歴書を作成する場合の注意点

  • 履歴書作成中はこまめにデータを保存しよう
  • 証明写真は高画質の状態で添付しよう
  • WordやExcelで作成した後に履歴書をPDF化しよう

PCで履歴書を作成するメリットは、誤字脱字の修正が簡単な点や、基本情報や学歴欄などのどの履歴書でも共通する項目をコピーできる点です

ただし、PCで履歴書を作成する場合はいくつか注意点もあるので、作成する前に必ず目を通しておきましょう。

①履歴書作成中はこまめにデータを保存しよう

PCで履歴書を作成する場合、インターネットから履歴書のテンプレートをExcelやWordなどの形式でダウンロードして作成することが一般的です。

ExcelやWordで作成する際に、こまめにデータを保存しないと、「途中まで書いたのにデータがすべて消えてしまった」と最初から履歴書を書き直すことにもつながりかねません

データが消えてしまわないように、履歴書を作成し始めたらまずは「名前を付けて保存」してデータをPC内に保存しましょう。履歴書作成時にデータを上書き保存するときは、Windowsの場合Ctrl+Sのショートカットキーを押してください。こまめに上書き保存することで、データの保存忘れを防ぐことができます。

②証明写真は高画質の状態で添付しよう

PCで履歴書を作成する場合、証明写真がぼやけてしまわないようにサイズを調整しましょう

履歴書に添付する証明写真は、一般的に縦と横の比率が4:3になれば問題ありません。サイズでいうと縦560px(ピクセル)×横420pxもしくは縦600px×横450pxに収まるようにしましょう。

「撮った証明写真をデータ化する方法がわからない……」という人は、以下の記事で証明写真をデータ化する方法を解説しているのでチェックしてみてくださいね。
証明写真をデータ化する方法4選! 活用方法や注意点など徹底解説

③WordやExcelで作成した後に履歴書をPDF化しよう

PCで履歴書を作成して企業にデータで送付する際に、WordやExcelのデータのまま送らないように注意しましょう。

WordやExcelのまま送ってしまうと、データを第三者に改ざんされてしまったり、履歴書の編集データが消失してしまったりするリスクがあります。PDFデータにしておけばデータを再編集することができないので、履歴書の内容が消失したり改ざんされたりすることを防ぐことができますよ

WordやExcelで作成した履歴書をPDF化する方法は以下になるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ExcelやWord形式の履歴書をPDFとして保存する方法

  1. 左上の「ファイル」をクリックする
  2. 「名前を付けて保存」を選択する
  3. ファイルの種類をPDFにしてファイル名を入力し保存する

木村 千恵子

プロフィール

企業から書式の指定がない場合は、WordやExcelのテンプレートをそのまま活用してPDF化せずに送らないよう気を付けましょう。

PDF化して送る場合も、比較的古いバージョンのOS環境でもきれいに変換される、汎用性の高い書体を選んで使うことをおすすめします。

アドバイザーコメント

インターンの履歴書は丁寧に準備しよう

インターンの履歴書をPCで作成する場合は、3つのことに注意しましょう。

①締め切りに気を付けること

インターンの履歴書を書いている皆さんは、就活を始めたばかりの人も多く、うっかり提出を忘れてしまっていたり、締め切り日時を勘違いしていてせっかく書き上げたのに出せなかったという声をよく聞きます。

締め切りギリギリに出そうとせず、余裕を持って出すようにしましょう。

②読みやすさにこだわること

PCの場合は、フォントが同じなのでほかの学生と差別化できませんが、レイアウトなどで読みやすいものにすることができます。記号を使ったり、タイトルや小見出しをつけたり、改行などをして読みやすいものにしましょう。

③最終チェックを忘れないこと

特に一番注意しなければいけないのが誤字脱字です。提出する前に以下のような最終チェックは必ずおこなってください。

・語尾の統一:ですます調かである調で統一する。
・文章体の統一:文字のフォントや大きさを統一する。
・音読:文章としてテンポが悪いところがないか確認する。
・印刷:ミスがないか確認する。

こういった細かい部分に人間性やその人の仕事上の性格が表れるものです。丁寧に準備していきましょう。

業界別! インターンの履歴書の志望動機の例文10選

インターン選考の採用担当者は「なぜうちのインターンを志望したのか」を知りたいので、説得力のある志望動機を作成することが大切です。特に人気企業のインターンは倍率が高くなるので、志望動機の作成に力を入れてくださいね。

履歴書の志望動機は、「①志望している理由」「②根拠となるエピソード」「③入社への意気込み」の構成で作成しましょう。

これから、インターンの履歴書に記載する志望動機例文10選を業界別に紹介していきます。志望動機をどのように書けば良いかわからない人は、ぜひこれから紹介する例文を参考にしてみてくださいね。

「志望動機が書けない……」と悩んでいる人は、以下の記事も併せて参考にしてみてください。
「志望動機が書けない」から確実に卒業する3ステップ|例文付き

例文①IT業界

例文①IT業界

私が御社のインターン志望した理由は、御社が提供するサービスに非常に興味を持っていて、かつIT業界について学びたいからです。

私は飲食店でのアルバイトを経験したことがあります。そこでは事務的なことは手動での作業だったのですが、クラウドサービスが導入され、アルバイトの募集数が減少しました。

この出来事からこれからはIT業界が世の中を牽引していくと肌で感じ、IT業界の将来性を学びたいと考えるようになりました。

そして、その飲食店では御社が提供する勤怠管理ツールを使用させていただきました。「こんなに便利なツールがあるんだ」と興味を持ち、御社のインターンを志望させていただきました。

以下の記事でも、IT業界の志望動機の書き方を解説しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
IT業界の受かる志望動機の書き方|職種別の例文10選も紹介

若林 宏美

プロフィール

実際にその会社のサービスを使用したことがある点は、「うちの会社のことを知ってくれている」と好印象ですね。

ただ、クラウドサービスが導入されてアルバイトやインターンの募集が減少したというネガティブな面は、わざわざ入れなくても良いのではないかと感じます。

例文②金融業界

例文②金融業界

私が御社のインターンを志望した理由は、FinTech業界について学びたいと思っていたからです。

私自身も御社が提供するスマホ決済ツールを数年前から使用しています。一方で、当時友人は現金払いをしており、御社のスマホ決済ツールを紹介させていただきました。その際、「こんなに速く決済ができるのか」「使いすぎる心配もいらない」など感動していたことを今でも覚えています。

このような感動体験を多くの人に届けられるFinTechについてさらに学びたいと思い、御社のインターンを志望させていただきました。

以下の記事では、金融業界のトレンドや対策を解説しています。志望者はぜひ目を通しておきましょう。
金融業界を徹底調査! 押さえておくべきトレンドや対策まで大解剖

吉田 隼人

プロフィール

上記の例文は興味を持ったきっかけが具体的に、かつ熱量高く書かれているので良い印象を受けます。

もっと良くするためには、インターンに参加して具体的に何を期待していたり何を得たいのかを明確にしましょう。前向きな姿勢を印象付けられますよ。

例文③商社業界

例文③商社業界

私が御社のインターンを志望した理由は、御社が推進しているフェアトレードについて実務を通して学びたいと思ったからです。

私は大学2年生のときに南アフリカを訪れた経験があります。そこでカカオを栽培している地域も訪れたのですが、皆笑顔で楽しそうに働いていました。しかし、多くのカカオ生産者が適切な賃金を得られていないと思うと心が痛くなったことを覚えています。

そこで、フェアトレードの重要性を学び、同時期にフェアトレードに力を入れている御社を知りました。調べていく中で御社の業務を通じてフェアトレードについてさらに学びたいと思い、御社のインターンを志望させていただきました。

以下の記事でも、商社の志望動機の書き方を総合商社と専門商社別に分けて解説しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
総合商社・専門商社別の志望動機例文10選|必須の対策4選も解説

木村 千恵子

プロフィール

上記の例文は対象の企業を志望している理由が明確でわかりやすいですが、「フェアトレードの重要性を学び多くの人に知ってもらいたい」では少し漠然としています。

もう少し具体的に、自分が直接経験したかったり、感じたいこと
を加えた方が良いでしょう。

例文④人材業界

例文④人材業界

私が御社のインターンを志望した理由は、一人ひとりに親身になってキャリアのサポートをすることに興味があったからです。

私は大学2年生のときからコーチングを学んでおり、よく相談されるようになりました。就職を意識し始める時期ということもあり、悩みの多くは就職活動やキャリアに関することでした。

コーチングを活かしながら相談に乗ると、多くの友人が自分の本当の気持ちを知り、やるべきことを把握して明るい表情に変わることが多々あります。

御社も私がやりたいコーチングとキャリア相談を掛け合わせた事業をおこなっており、そのノウハウや姿勢を学びたいと思ったため、インターンを志望させていただきました。

以下の記事でも、人材業界の志望動機の書き方を解説しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
例文6選|人材業界の志望動機を作る3ステップとやりがちなNG例

若林 宏美

プロフィール

上記の例文は在学中から自分の興味がある分野について学び、そのスキルを活かしてインターンを経験したいという熱意が伝わってきますね。

こうした熱意がある人材は、企業にとっても「ぜひほしい!」と思わせる魅力があります。

例文⑤不動産業界

例文⑤不動産業界

私が御社のインターンを志望した理由は、初めて一人暮らしをする人に安全・安心を届けることに興味があったからです。

私は大学入学と同時に初めて一人暮らしを始めました。「何が必要かわからない」「安心して生活できるか不安」という状況だったのですが、御社が提供する「初めての一人暮らしパック」を利用させていただきました。

家具・家電がすべて揃っており、セキュリティも万全だったため、一人暮らしを始める前に抱いていた不安を解消して生活することができました。

この経験から暮らしの安全・安心を届ける方法を学びたいと思い、御社のインターンを志望させていただきました。

以下の記事では、ディベロッパー大手6社の突破方法を解説しています。不動産業界を志望する人はぜひチェックしてみてください。
ディベロッパー大手6社を徹底比較! 人気業界を突破する5つの正攻法

吉田 隼人

プロフィール

自分の体験をもとに書かれていて良いのですが、少し感想がありきたりすぎる印象を受けます。そのサービスを利用する人ならほとんどの人が同じような感想を持つのではないでしょうか。

不動産業界は人気業界なので、他者との差別化も戦略的に考えていく必要があります。その点をふまえて志望動機を練り直してみてください。

例文⑥出版業界

例文⑥出版業界

私が御社のインターンを志望した理由は、漫画の魅力をより世界的に発信することに興味があったからです。

私は幼少期から漫画が好きで、月20冊以上読んでいます。そして、漫画は日本発祥のものであり、世界的にも人気を集めていることは認知しています。

しかし、以前海外旅行した際に意気投合した人に漫画について聞くと「知らない」と答えられました。そこで、まだ漫画を知らない人もいることを知り、よりたくさんの人に届けたいと思うようになりました。

御社は海外向けに雑誌や漫画を届ける事業をやっているかと存じます。インターンを通じて、海外向けに漫画を届けるという経験をしたく、御社を志望させていただきました。

以下の記事では、出版社に就職するための必須準備を解説しています。出版業界志望者は要チェックです。
出版社への就職を叶える5つの必須準備|トレンドや選考対策も解説

木村 千恵子

プロフィール

上記の例文の「漫画が好きで月20冊以上読んでいる」の部分が誰にでも表現できそうな印象があります。

自分のお気に入りの漫画のタイトルや、自分に影響を与えた思い出深い漫画との出会いのエピソードを具体的に語れると、漫画への熱い思いをより伝えることができますよ。

例文⑦マスコミ業界

例文⑦マスコミ業界

私は正しい情報を伝える仕事に興味があり、御社のインターンに応募させていただきました。

私には著名人の父を持つ友人がいます。数年前、友人の父が事実とは異なることが報道され、友人もその影響を受けて落ち込んでいました。その後、誤っていたと再度報道されたのですが、友人が落ち込んでいたときの顔を今でも忘れられません。

一つの報道で深く傷付く人が生まれる可能性があることを身をもって感じました。そのようなことがあってはいけないと思い、事実を報道することを理念としている御社に魅力を感じました。そして、事実を報道することについて学びたいと思いインターンを志望させていただきました。

以下の記事では、マスコミ業界の中でも人気のテレビ局の志望動機の例文を解説しています。テレビ局を志望する人は参考にしてみてください。
テレビ局への就職を有利にする6つの方法|志望動機例文も紹介

若林 宏美

プロフィール

そもそもなのですが、友人の父の事実と異なる報道をその会社もおこなっていた事実はありませんか?

もしあるなら、これから働く会社に対してネガティブなイメージを持っていると思われかねない点が気になりました。同じ事象からでも、もう少し違った側面からアピールした方が良いかもしれません。

例文⑧コンサル業界

例文⑧コンサル業界

私が御社のインターンに応募した理由は、より高度な問題解決能力を身に付けたいと思ったからです。

私は小学生の頃から友人の相談に乗り、一緒に解決するのが好きでした。今でも友人に相談されることが多々あり、本などで学んだロジカルシンキングを活かしながら課題を解決しています。

そして、このようなことを繰り返すうちに、企業規模の大きな課題を解決したいと思うようになりました。しかし、今の実力ではそれは到底できません。

そこで、ビジネススキルや問題解決能力をさらに身に付けることが必要と思い、御社のインターンに応募させていただきました。

以下の記事でも、コンサル業界の志望動機の書き方を解説しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
例文12選|コンサルの志望動機で必須のアピール内容とNG例を解説

吉田 隼人

プロフィール

コンサル業界において、問題解決能力やロジカルシンキングは必須スキルです。しかし、上記の例文で取り上げているエピソードが友人の相談というのが要注意です。

なぜなら対人の問題解決の場合、論理でなく感情で解決する場合が多く、論理性のアピールにならない可能性があるからです。場合によっては違うエピソードに変更することも検討してみましょう。

例文⑨サービス業界

例文⑨サービス業界

私が御社のインターンを志望した理由は、ウェディングプランナーを目指しているからです。

私は大学入学後に親戚や友人の結婚式に3回出席しました。どれも素晴らしい式で皆「ウェディングプランナーさんに感謝しています」と述べていました。そこで、ウェディングプランナーは皆が幸せになれる結婚式を作るサポートができる魅力的な仕事だと思いました。

御社のインターンに参加させていただいた際は、ウェディングプランナーさんの仕事から普段の立ち振る舞いまでを徹底的に見て、インターンでの仕事や将来に役立てたいと考えています。

以下の記事では、販売職へ就職するためのコツを解説しています。サービス業界の中でも販売職を志望する人は、ぜひ目を通しておきましょう。
販売職を徹底調査! 仕事内容から就活を成功させるコツまで紹介

木村 千恵子

プロフィール

インターンの内容が、本当にウェディングプランナーの仕事から普段の立ち振る舞いまでを徹底的に見ることができるプログラムなのであれば良いでしょう。

ただプログラムの内容が不明な場合は、ウェディングプランナーという仕事の良いところばかりでなく、裏方としての苦労があることも想像して学びの機会ととらえていることを伝えましょう。

例文⑩食品メーカー業界

例文⑩食品メーカー業界

私が御社のインターンを志望した理由は、食事の大切さを多くの人に届けることに興味があったからです。

私は現在も格闘技に取り組んでおり、試合のたびに減量が必要になります。減量期間は食事制限が必要になり、空腹との戦いです。一方で、試合が終わると普段の食事がいつもより美味しく感じるとともに、食事のありがたみを知ることになります。

現在、食べ物があることが当たり前と思いながら過ごしている人が多くいるかと思います。御社のインターンに参加させていただいた場合は、仕事について学んだり、ビジネススキルを身に付けたりしながら、食事の幸せを届け、食べ残しが減るような活動にも携わりたいと考えています。

以下の記事でも、食品業界の志望動機の書き方を解説しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
例文9選|食品業界の志望動機でやりがちなNG例と高評価のコツ

若林 宏美

プロフィール

上記の例文は自分の経験から食の大切さを感じた理由や、それを伝えていきたいという思いも十分に伝わる内容ですね。

インターンとして、食べ残しが減るような活動に携わりたいと具体的な目標がある点も好評価です。

以下のQ&Aでは、食品の商品開発の仕事内容について、アドバイザーが回答しています。気になる人はこちらもチェックしてみましょう。

強み別! インターンの履歴書の自己PRの例文10選

採用担当者は自己PRから「強みを実際の仕事で活かせそうか」という再現性を重視しています。そのため、入社後をイメージできるような内容を伝えることがポイントです。

履歴書の自己PRは、「①自分の強みは何か」「②根拠となるエピソード」「③強みを活かして企業にどう貢献するか」の構成で作成しましょう。

これから、インターンの履歴書に記載する自己PR例文10選を強み別に紹介していきます。自己PRをどのように書けば良いかわからない人は、ぜひこれから紹介する例文を参考にしてみてください。

例文①コミュニケーション能力

例文①コミュニケーション能力

私の強みは誰とでも本音で話せるコミュニケーション能力です。

私は幼少期から人と話すことが好きでした。しかし、私が一方的に話す場面が多く、相手の気持ちを引き出せていないことに気が付いた瞬間があります。

そこから、相手が気持ちよく話せる環境作りも意識して、相手の考えを引き出すことも心掛けてコミュニケーションを取るようになりました。

現在では「あなたと話すと自分のことをどんどん話したくなる」と言っていただけることが多々あります。

自身のコミュニケーション能力を活かして、社員の方とたくさんコミュニケーションを取り、より多くの学びを吸収したいと考えています。

以下の記事では、コミュニケーション能力を自己PRとしてアピールする方法を解説しています。コミュニケーション能力はほかの学生とかぶりがちなので、言い換えることで差別化を図りましょう。
コミュニケーション能力は12個の言い換えで勝負しよう! 例文つき

木村 千恵子

プロフィール

上記の例文にある「本音を引き出す」という表現は、無理やり本音を言わせるようなイメージを持たれる可能性があるので注意して使うべきです。

「本音を自然と話したくなる」ぐらいの表現にしておく方が良いかもしれません。「あなたと話すと自分のことをどんどん話したくなる」は、本音を引き出そうとせず相手が話しやすい対応をするだけでも十分実現可能です。

例文②協調性

例文②協調性

私の強みは自分の役割を見極めて行動できる協調性があることです。

私は幼少期からチームスポーツに取り組んでおり、自分の活躍よりもチームの勝利を目指して練習・試合をしていました。この経験から、複数人で行動するときは皆の目的が達成できるよう自分の役割を見極めて立ち振る舞うようにしています。

インターン生として実際に働く際はチームで取り組むことが多いかと思います。その際も自分の学びも重視しつつ、チームの目的達成を第一にして、自分の役割を見つけて行動したいと考えています。

以下の記事では、協調性を自己PRとしてアピールする際に差別化するコツを解説しています。協調性はほかの学生とかぶりがちなので、ぜひこちらで解説するコツを押さえておきましょう。
例文17選|協調性の自己PRで確実に差別化する8つのコツ

吉田 隼人

プロフィール

上記の例文は、エピソードをイメージしづらい印象です。幼少期からそういった経験があること自体は素晴らしいので、もっといろいろな人に自己PRを見てもらいながら客観的な視点を取り入れブラッシュアップしていきましょう。

例文③論理的思考能力

例文③論理的思考能力

私の強みは物事を論理的に考えられることです。

大学2年生の時、ゼミ合宿をした際に私が計画を立てて、交通手段や雨天時の代替予定など網羅的に提案しました。そのときに教授から「論理的に計画が立てられていて素晴らしい」と褒めてもらうことができました。

この経験から論理的思考力の重要性を知り、本で学習しながら実践を繰り返してきました。

社会人になると論理的な説明を求められる機会が増えるかと思います。インターン参加後はさらに論理的思考力を身に付けたいと考えています。

木村 千恵子

プロフィール

上記の例文にある強みは、おそらく教授からほめてもらう前からの特長でしょう。

「強み」としての特長であれば、過去を振り返れば、自分のそのような強みを発揮した経験の別の例を挙げることができるはずです。

その方が「この経験から論理的思考力の重要性を知り、本で学習しながら実践を繰り返してきました」よりも、より信ぴょう性が増すと感じます。

例文④リーダーシップ

例文④リーダーシップ

私の強みはチームをまとめられるリーダーシップです。

私は中学・高校の部活動でキャプテンを務めました。また、高校の頃は学級委員長も務めています。

部活動やクラスのリーダーとして意識していたことは目的の達成です。部活動では県大会優勝を目指していました。そして、県大会に優勝するための練習やメンバー編成をして、目標を達成することができました。

また、学級委員長としてクラスの皆が生活しやすい環境を作ることに務めました。そのために、自分が嫌われることを恐れずにクラスの人に怒ることもありました。

御社のインターンに参加させていただいた場合も、自身のリーダーシップを発揮して、私がプロジェクトを引っ張るつもりで取り組みたいと考えています。そして、インターンの経験から得た学びを今後の人生に役立てたいと思います。

以下の記事では、リーダーシップを自己PRとしてアピールする方法と例文17選を解説しています。自己PRでリーダーシップをアピールしようとしている人は要チェックです。
例文17選|自己PRでリーダーシップを最強の強みとして伝える方法

若林 宏美

プロフィール

上記の例文は中高のキャプテンや学級委員長の経験と、これまでリーダーシップを発揮する機会がたくさんあったことが伝わってきます。その反面、短い文章の中でキャプテンの話と学級委員長の話が長いと感じました。

どちらかに絞り、もう少しインターンに参加したときに「どういうリーダーシップを発揮したいのか」を伝えるとより良いでしょう。

例文⑤責任感

例文⑤責任感

私の強みは自分に言い訳をしない責任感です。

私は幼少期に自分のミスを友人に押し付けて、友人を深く傷つけた経験があります。その時、「最後まで自分の行動に責任を持たなければ、自分以外の人が傷付くことになる」と学びました。

そこからは、すべての行動に責任を持ち、自分に言い訳をしない環境づくりを徹底してきました。

御社のインターンに参加させていただいた際は、任されたことは責任感を持って取り組み、成果に結び付けられるよう努力したいと考えています。

以下の記事では、責任感を自己PRとしてアピールする際の注意点を解説しています。こちらも必ずチェックしておきましょう。
責任感の自己PRは要注意! 失敗例と絶対響く6例文で徹底差別化

吉田 隼人

プロフィール

上記の例文は自分の過去の失敗経験から学び、考えや行動を改め現在に至っているという点がとても魅力的に感じます。

どの仕事でも責任感を持って最後までやりきることはとても大切です。実際にインターンでその責任感を思う存分発揮していきましょう。

例文⑥継続力

例文⑥継続力

私の強みは毎日コツコツ取り組める継続力です。

幼少期から、短期間で大きな成果を出すことはできないが、長期間かけてコツコツ取り組み、いつの間にか大きな成果に結び付いているという経験をしてきました。

このことに気がついてから、英語やプログラミングの学習を始め、現在1年ほど継続しています。まだ大きな成果は挙げられていませんが、1年前と比べると大きく成長していることが実感できるところまで来ました。

御社のインターンに参加後も継続してスキルや経験を積み上げて、少しでも御社に貢献できるように努めたいと思っています。

以下の記事では、継続力を自己PRとしてアピールする方法を職種・業界別に解説しています。継続力を自己PRでアピールしようとしている人はこちらも必見です。
例文13選|「継続力」を魅せる自己PRの鉄則を職種・業界別に解説

木村 千恵子

プロフィール

上記の例文は「毎日コツコツ取り組める継続力」が強みであると言っているので、具体的な「毎日コツコツ」の部分を説明した方が良いですね。

英語やプログラミングの学習として何をおこなっているのか、何が「コツコツ」に該当する行動なのかがわかるようにしましょう。

例文⑦行動力

例文⑦行動力

私の強みは思い立ったらすぐに取り組める行動力です。

私には人生の理想像があり、それの達成に近づけると判断したらすぐに取り組むようにしています。これまで、思い立ってから3日後に海外に行ったり、英語力が足りないとわかった次の日に英会話教室に入会したりするなどの行動をしてきました。

また、尊敬する先輩がおすすめしている本はその場でインターネットで注文するようにしています。

御社のインターンに参加後は、行動力を活かしてさまざまな経験を積み、インターン生としての業務に役立てたいと考えています。

以下の記事では、行動力を自己PRとしてアピールする方法を6つのパターンで解説しています。例文も30選紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
例文30選! 行動力の自己PRは6つのパターンで勝負しよう

若林 宏美

プロフィール

上記の例文は文面から行動力があるのは伝わりますが、同時に落ち着きのなさや計画性のなさも感じてしまいます。まずは、行動を起こした結果どうなったかの説明を追加してみましょう。

例文⑧忍耐力

例文⑧忍耐力

私の強みはストレスに耐えられる忍耐力です。

私は幼少期から大学3年生まで部活動に取り組んでいました。大学では日本一を目指して、朝6時から1時間の朝練習、夕方5時から3時間の午後練習をしておりました。

目標が高いため練習内容も厳しいものでした。目標は達成できませんでしたが、環境や練習内容などのストレスにも耐え抜き、自分自身を成長させることができました。

御社のインターン参加後も初めてのことの連続でストレスを感じることがあるかと思います。その際でも自身の忍耐力を活かして行動し続け、少しでも多く自分の学びにしたいと考えています。

以下の記事でも、忍耐力を自己PRとしてアピールしている例文を17選紹介しています。ぜひこちらの例文もチェックしてみてくださいね。
例文17選! 自己PRで企業が求める忍耐力をアピールするコツ

吉田 隼人

プロフィール

上記の例文は忍耐力のアピールとして、練習の時間を数値でアピールできている点は良いでしょう。

しかし、ビジネスの世界で求められるものは忍耐力ではなく結果です。

「なぜそれだけ練習しても目標を達成することができなかったのか」「今後の社会人生活においてどう改善していく必要があるのか」。そういった分析もセットで述べる必要があります。

例文⑨計画性

例文⑨計画性

私の強みはさまざまな状況にも対応できる計画力です。

旅行をする際、私は自ら計画を立てる役割を担うことが多々あります。計画を立てる際、雨天時や予定通りにならなかったときなど、さまざまな状況を想定するようにしていました。

最初は旅行だけでしたが、現在では自分の学習計画や人生プランなどにも活用しており、どんな行動をする場合でも計画は立てるようにしています。

御社のインターンに参加させていただいた際は、社会人になったときに即戦力になれるくらいさらに能力を磨いていきたいと考えています。

以下の記事でも、計画性を自己PRとしてアピールしている例文を10選紹介しています。こちらの内容も参考にしてみてください。
例文10選|企業に刺さる「計画性」の自己PRは3ステップで完成!

木村 千恵子

プロフィール

物事が予定通りにいかないことは仕事上ではよくありますが、すべてのケースに対して計画しておくことは不可能です。

そう考えると、上記の例文にある「さまざまな状況にも対応できる計画力」とは、具体的にはどのような行動によって実践できると考えているのか1つか2つ例を示せるとわかりやすくなります。

例文⑩傾聴力

例文⑩傾聴力

私の強みは相手の本音を読み取れる傾聴力です。

私は現在もコーチングを学んでおり、傾聴力を身に付けるトレーニングをしています。相手の話す内容だけでなく、表情や声のトーンなどからも相手が考えていることを把握できるようになりました。

インターン参加後は自身の傾聴力を活かしてまずは社員の方々の考えていることをよく理解し、社会人として適切な行動が取れるように努めてまいります。

以下の記事でも傾聴力を自己PRとしてアピールするコツを解説しているので、併せて参考にしてみてくださいね。
14例文|傾聴力の自己PR作成に欠かせない必勝3ステップ

若林 宏美

プロフィール

上記の例文はコーチングの中から、傾聴力を選んでいる点がほかの人とは目の付け所が違って良いと思います。

また、「傾聴力を活かしてどのようにインターンに参加したいのか」も上手にまとめられているので、高評価を得られると思いますよ。

最終チェック! インターンの履歴書を送付する前に確認すべきこと

インターンの履歴書を送付する前に確認すべきこと

  • 誤字脱字や記載漏れがないか
  • 学歴や職歴、資格欄の年数が正しいか
  • 履歴書の控えを取ったか

インターンの履歴書を書き終えたら、ミスがないか最終チェックをおこないましょう。ここでは、インターンの履歴書を送付する前に確認すべきことを解説していきます。

ミスをした状態の履歴書を送付してしまわないためにも、必ず目を通しておいてくださいね。

①誤字脱字や記載漏れがないか

履歴書の誤字を訂正する方法

履歴書を書き終えたら、誤字脱字や記載漏れがないかをすみずみまでチェックしましょう。誤字脱字のある状態で履歴書を提出してしまうと、「確認を怠るいい加減な人物なのではないか」といった悪印象につながりかねません

もしも「履歴書に誤字脱字を見つけたけど、一から書き直す時間がない……」という人は、間違えた文字に二重線を引いたうえで訂正印を押して、修正の文言を追加しましょう。繰り返しになりますが、修正液や修正テープの使用は避けてくださいね。

訂正印とは自分の名前の印鑑のことを指します。訂正印にはシャチハタタイプの判子ではなく、朱肉を押して使う印鑑を使用してくださいね。

以下の記事では、履歴書の誤字脱字を見つけたときの挽回方法を解説しています。誤字脱字を見つけても慌てずに対処してくださいね。
履歴書の誤字を見つけても焦らないで! 挽回できる方法を解説

若林 宏美

プロフィール

誤字脱字をそのまま放置している履歴書は、必ずしも不採用になるわけではありませんがあまり印象は良くありません。

誤字脱字を見つけたら面倒でも書き直すか、訂正印を押して修正しましょう。

②学歴や職歴、資格欄の年数が正しいか

卒業・入学年度早見表

履歴書を書き終えたら、学歴や職歴、資格欄の年数が正しいかどうかも忘れずに確認しましょう。特に、学歴欄の入学年度と卒業年度はミスをしてしまいがちです。

「たかが年数のミスくらい大丈夫だろう」と甘く見てはいけません。仮に学歴欄の入学年度と卒業年度が1年ズレたまま提出してしまうと、「この学生は留年したのだろうか」などと誤った情報が伝わりかねないだけでなく、書類の再提出やお詫びの連絡をしなければいけなくなります。

学歴欄の入学年度と卒業年度をミスしないためにも、上記の表を見て正しい入学年度と卒業年度を記載しましょう。早生まれの人は1年前の表を参考にしてくださいね。年数は和暦と西暦のどちらでもOKなので、どちらかに統一するようにしましょう。

履歴書の学歴欄はミスをしがちなので要注意です。以下の記事では、履歴書の学歴や職歴欄の正しい書き方を解説しているので確認しておきましょう。
大学生・院生必見! 履歴書の学歴欄の正しい書き方とは?

吉田 隼人

プロフィール

学歴欄にミスがあると、経歴詐称を疑われる場合があります。最悪の場合、入社前であれば内定取り消し、入社した後に発覚した際は懲戒解雇になる可能性もあります。

それほど履歴書というものは重要な書類となるので、ミスのないよう慎重に書き上げましょう。

③履歴書の控えを取ったか

企業によっては、インターンの履歴書が通った後に面接を実施するケースもあります。履歴書が通って面接に進めば、履歴書に書かれている内容について質問されるかもしれません。

面接時に履歴書に書いた内容を質問されても大丈夫なように、提出前に必ず履歴書をコピーしたりデータ化したりして控えを取っておきましょう。

面接時に話す内容と履歴書の内容が異なると、採用担当者に不信感を抱かせてしまいます。面接時に履歴書の内容について何を聞かれても大丈夫なように、履歴書の控えを取って内容を何度も読み返しておきましょう

以下の記事ではインターンの面接を攻略する方法を解説しています。こちらの記事を参考にしながら、面接対策も進めていきましょう。
インターンシップの面接を突破する3つのカギ|質問と回答例12選

マナーを守ろう! インターンの履歴書を企業に送付する方法

インターンの履歴書を企業に送付する方法

  • 履歴書を郵送する場合
  • 履歴書をメールで送付する場合
  • 履歴書を当日手渡しする場合

インターンの履歴書を企業に送付する方法は、複数あります。基本的に、企業側から送付方法を指定されることが多いので指示に従いましょう。

ここではインターンの履歴書を企業に送付する方法を解説していくので、履歴書を書き終えたら必ずチェックしてくださいね。

①履歴書を郵送する場合

応募書類を郵送する時の封筒マナー

履歴書を郵送する場合は、封筒の書き方にマナーがあるので要注意です。基本的に封筒の色は白色無地のものを選び、赤字で「履歴書在中」と記載しましょう

宛先は縦書きにして、企業や部署宛てに郵送する場合は「御中」、個人宛てに郵送する場合は「様」と記載してくださいね。「御中」と「様」を使い分けることで、法人宛てか個人宛てかが明確になります。

また、封筒の中には履歴書と一緒に送付状も入れましょう。

送付状とは

書類の枚数や送付者、宛先、挨拶やお礼などが記載された書類のこと。重要な書類を送る際に同封する。

履歴書と送付状は新品の透明なクリアファイルに入れてから封筒に入れてくださいね。送付状の内容は以下の内容を参考にしてみてください。

応募書類に添付する送付状の例

送付状の文面は、以下よりコピーしてくださいね。

送付状の文面の例

                           令和〇年〇月〇日
株式会社〇〇〇〇
人事部採用担当課
                              〇〇〇〇様
                               〇〇〇〇
                        連絡先 000-0000-0000
                        email:[email protected]

           応募書類送付につきまして
     拝啓 貴社におかれましてはますますご清栄のことと
     お慶び申し上げます。〇〇〇〇と申します。

     このたび、貴社の採用に応募させていただきたく、
     下記の書類をお送りします。
     ご査収くださいますよう、お願い申し上げます。

     敬具

                記

     履歴書 1枚
     職務経歴書  1枚
 
                            以上

「そもそも就活のマナーってほかには何があるの?」と気になった人は、以下の記事も参考にしてくださいね。
面接マナーを攻略! 不合格を避ける基本からWeb対策まで完全網羅

②履歴書をメールで送付する場合

メールで履歴書を送る場合は、緊急でない限りなるべく深夜や早朝は避けて、企業のHPに掲載されている営業時間に送るように心掛けましょう

また、PDF化した職務経歴書や履歴書にタイトルをつけるのも忘れないでくださいね。タイトルは「履歴書_氏名(大学・学部名). pdf」などと、書類の種類と名前がわかるようにしましょう。

以下に、履歴書をメールで送る際のテンプレートを載せているので参考にしてみてくださいね。

履歴書をメールで送る際の本文例

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名応募書類送付について【港太郎】

株式会社〇〇
採用ご担当
△△様

はじめまして。

私、〇〇経由でエントリーいたしました、港太郎と申します。
ご依頼の件ですが、本メールに以下の応募書類を添付します。



履歴書
職務経歴書

以上

お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご査収いただけると幸いです。
何卒よろしくお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
港 太郎(みなと・たろう)
〇〇大学〇〇学部〇〇学科〇〇年
携帯電話:080-XXXX-XXXX
メール:minato@〇〇〇〇.ab.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

もし企業からのメールに返信する場合は、件名の「Re:」はそのままにしてメールを送りましょう。多くの応募者とメールのやり取りをしている採用担当者にとって、件名を「Re:」のままにしておくことで「送ったメールに対する返信であることがわかりやすくなります。

以下に、企業から来たメールに返信する際のメールテンプレートを載せているので参考にしてみてくださいね。

企業から来たメールに返信する形で履歴書を送る際の本文例

TO〇〇〇〇@theport.jp

CC

件名Re: 応募書類送付のお願い【港太郎】

株式会社〇〇
採用ご担当
△△様

はじめまして。

私、〇〇経由でエントリーいたしました、港太郎と申します。
ご依頼の件ですが、本メールに以下の応募書類を添付します。



履歴書
職務経歴書

以上

お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご査収いただけると幸いです。
何卒よろしくお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
港 太郎(みなと・たろう)
〇〇大学〇〇学部〇〇学科〇〇年
携帯電話:080-XXXX-XXXX
メール:minato@〇〇〇〇.ab.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

吉田 隼人

プロフィール

テンプレートを使用すると、毎回考えてメールを送るよりも効率的なのでぜひ使ってほしいです。

しかし、テンプレートに慣れすぎると、資料を添付し忘れてしまっていたり、前回のメールをコピペしたのか宛先の名前が別人になっていたりといったミスをしがちです。

メールを送るときは、送信ボタンを押す直前に必ず再チェックを忘れないでくださいね。 

③履歴書を当日手渡しする場合

企業によっては、インターン当日に履歴書の持参を求めるケースもあります。履歴書を当日手渡しする場合も、郵送するときと同じように封筒に入れて持っていきましょう。その場で履歴書を取り出す場合もあるので、封筒には封をしなくてOKです。また、直接手渡しをするため、送付状をクリアファイルに同封する必要はありません。

採用担当者に直接手渡しする際に、封筒から履歴書の入ったクリアファイルを取り出して、書類の向きを採用担当者に向けて両手で手渡しましょう。「よろしくお願いします」と一声添えて、お辞儀をするとさらに丁寧な印象を与えられますよ。

アドバイザーコメント

インターンの履歴書を提出する前に思わぬ不備がないか入念に確認しよう

インターンの履歴書提出時には、万が一のミスについても想像力を働かせて対処をしておきましょう。思わぬ不備でイメージダウンしたり、先方に届かなかったりするのを避けるためです。 

採用担当者は履歴書の内容だけでなくマナー面も細部まで見ているので要注意

また、履歴書のマナーについては以下のようなことをチェックしておくと安心です。 

・誤字や脱字がないか
(特に先方の会社名や個人名はしっかり確認してください。たとえば、「株式会社〇〇」「〇〇株式会社」というように株式会社が社名の前後どちらにつくのかは間違いやすいものです。個人名は漢字をしっかり確認しましょう。メールでの変換ミスも大いにありえます。)

・写真がはがれてしまう可能性はないか

・郵送の場合は封筒やクリアファイルに汚れはないか

・郵送の場合は重量通りの切手が貼られているか
(ポストではなく、窓口から郵送すると安心です。)

・封はきちんとできているか
(糊のはがれがないかも確認しましょう。テープ糊などはがれやすいものもあります。)

・封筒の宛名や住所はバランス良く書けているか
(文字の大きさは「個人名≧会社名>住所」にするとバランスが良いです。)

・メールで送る場合は添付漏れがないか
 
履歴書の内容はもちろんのこと、こうした細部までに気を配れるかも大切なポイントです。

インターンの履歴書を正しく記載して書類選考で好印象を残そう!

インターンに応募する時期に入ると、履歴書を作成する機会が増えていきます。また、履歴書は本選考の書類選考時にも作成することになるので、早めに書き方やマナーを押さえておきましょう。

インターンの履歴書の書き方がわからない人は、ぜひこの記事の内容を参考にしてみてくださいね。履歴書をマナーを守って正しい方法で作成して、インターンの書類選考を突破しましょう。

アドバイザーコメント

採用担当者はインターンの履歴書から「どのような人物か」を判断する

ここまでの記事を読むと、インターンの履歴書はアルバイトの履歴書とはまったく異なることがわかると思います。

そもそもアルバイトはあくまでも学業と並行して「お金を稼ぐ」ことが主目的なのに対して、インターンは「会社で実務などを経験する」ことが目的です。

アルバイトの面接では、人柄や、企業が希望する時間帯に働くことができるか(労働条件)が重視されるのに対し、インターンでは「この人が会社でインターンを経験して、お互いにとって得られるものはあるか」といった点などをシビアに判定されます。 

目的が違うので、履歴書で見られる点も変わります。「自己PR」「志望動機」「能力」「価値観」といったあなた自身がどのような人物であるかが重要視されるのです。

もし書類選考で落ちてしまったら原因を分析して次につなげよう

多くの企業では履歴書やESなどで書類選考があり、それを突破しないと次の面接に進めません。人気の業種ではこの書類選考でかなりの人数が落とされてしまうので、落ちてしまっても気にしすぎることはないですが、「何がダメだったのか」原因分析はしっかりおこなってくださいね。

インターンは多くの学びがある仕組みなので、皆さんもぜひチャレンジしてください。

執筆・編集 PORTキャリア編集部

明日から使える就活ノウハウ情報をテーマに、履歴書・志望動機といった書類の作成方法や面接やグループワークなどの選考対策の方法など、多様な選択肢や答えを提示することで、一人ひとりの就活生の意思決定に役立つことを目指しています。 国家資格を保有するキャリアコンサルタントや、現役キャリアアドバイザーら専門家監修のもと、最高品質の記事を配信しています。

> コンテンツポリシー

記事の編集責任者 熊野 公俊 Kumano Masatoshi

高校卒業後、航空自衛隊に入隊。4年間の在籍後、22歳で都内の大学に入学し、心理学・教育学を学ぶ。卒業後は人材サービスを展開するパソナで、人材派遣営業やグローバル人材の採用支援、女性活躍推進事業に従事。NPO(非営利団体)での勤務を経て、「PORTキャリア」を運営するポートに入社。キャリアアドバイザーとして年間400人と面談し、延べ2500人にも及ぶ学生を支援。2020年、厚生労働大臣認定のキャリアコンサルタント養成講習であるGCDF-Japan(キャリアカウンセラートレーニングプログラム)を修了

> メッセージを読む

関連Q&A

カテゴリーから探す

目次

TOP

PORTキャリア